2025/11/29(土)~30(日) [KAMOE めぐる DAYS]
「KAMOE めぐる DAYS」は、ワークショップ、フィルム上映、カフェ、ショップ、食のマーケットなど、鴨江アートセンターと木下惠介記念館で開催する2日間。


初めて訪れる方も、久しぶりの方も、おなじみの方も大歓迎。2つの会場をぐるりとめぐって、つくったり、映画をみたり、味わったり…。色んなひとや、もの、ことにめぐりあってみませんか?
※詳細は決定したら追加で公開していきます。
| 日時 | 2025年11月29日(土)、30日) |
| 基本の開催時間 | 10:00~17:00 ※開催内容によって左記時間外の場合があります。 |
| 参加費 | 入場無料・事前申込不要 ※一部有料のプログラムあり 、木下惠介記念館は入館料あり |
| 対象 | どなたでも(子どもからシニアまで) |
| 会場1 | 浜松市鴨江アートセンター |
| 会場2 | 木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会) |
| 主催 | 浜松市鴨江アートセンター、木下惠介記念館(浜松市旧浜松銀行協会)(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ) |
木下惠介記念館会場

フィルムで映画を見たことはありますか?
16mmフィルム上映
アナログな魅力あふれる16mmフィルムで映画を鑑賞してみましょう。
協 力:浜松16ミリ映写技術協会
会 場:木下惠介記念館
開催日:30日(日)
時 間:10:00~17:00
参加料:無料(展示室は入館料100円)
| ①11:00~12:00 | 喜劇王・チャップリン 『チャップリンのお仕事』 、 『チャップリンのノックアウト』 |
| ②13:30~14:00 | 木下惠介脚本・監修アニメーション上映 『赤いろうそくと人魚』 |
| ③15:00~16:20 | 旅してめぐる ドキュメンタリー上映 『ホテルクロニクル』 |
作品提供:浜松市立中央図書館 16ミリフィルムライブラリー、山形国際ドキュメンタリー映画祭
鴨江アートセンター会場

旅の「おまもり」づくり!
ファシリテーター:jun(刺繍作家)
「めぐる」と言えば「旅」。旅に行くならエジプト?!
junさん考案の、古代エジプト文明や神話を題材にした刺繍の図案で、旅の「おまもり」づくりにチャレンジ!
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
参加料:500円

時間にさわる
ファシリテーター:夏目とも子(美術家)
来場者の方々の手で、鴨江アートセンター1階ロビーの壁をゆっくり削ります。かつて、夏目さんが壁に塗り重ねた沢山の色の層が、久しぶりにあらわれます。
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
参加料:無料
使い道は自由!
ファシリテーター:HAHAHANO.LABO(デザイナー)
好きな紙をいろいろ選んでリングノートをつくります。「日記」「カレンダー」「手帳」など日々めぐる時間のお供にどうぞ。
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
参加料:600円
https://kamoeartcenter.org/events/20251129-hahahanolabo/

おやつに焼き印!
ファシリテーター:小楠鋳材店(おぐすちゅうざいてん)
ご近所の鋳材屋さん小楠さんオリジナルの焼き印で、おやつに焼き印してみよう!香ばしいにおいがただよいます。おやつは数種類から選べます。
開催日:29日(土)
時 間: 10:00~15:00

バリ島の伝統音楽を体験!
ファシリテーター:梅田英春、サリ・プティ
インドネシア・バリ島の伝統音楽「ガムラン」を見て、聞いて、体験してみましょう。音楽や楽器の特徴を知るワークショップの時間と、演奏の時間があります。
開催日:30日(日)
時 間:後日公開
参加料:無料

アートと美味しいごはん
9parlor COTEF / 津ヶ谷キッチン
三ヶ日町にできたアートスペース parlor COTEFとごはん部門の津ヶ谷キッチンが、2日限定で鴨江アートセンターにオープン!美味しく楽しい時間と空間を一緒にぐるぐるめぐりましょう!
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:11:00~17:00

約20名の作品やグッズと出会える機会
アーティストショップ totte
アーティスト・クリエイターの作品と出会えるオリジナルショップ。絵画やZINE、アクセサリーや雑貨など「手にとって」みてください。
《参加アーティスト》
RM³、青島左門、いきものだもの、乾久子、カトウマキ、熊谷隼人、柴田智明、スズキサチコ、すずし、露木春那、手塚好江、永田風薫、夏目とも子、HAHAHANO.LABO、林満里奈、妄想恋愛詩人ムラキング、村松優紀、横村雄輝、よしだあさお、鷲山技研
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
入場料:無料

ゆったりお買い物
かもえのひるいち
奇数月第3土曜日開催の「かもえのあさいち」がゆったりスタート。野菜やくだもの、お茶やコーヒー、焼菓子など浜松市内・近郊から生産者・出店者を迎えて開催。
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~14:00
入場料:無料
◆出店予定のみなさん◆【順不同】(2025年11月10日現在)
*天候の影響などにより出店者に変更がある場合があります。随時更新していきますのでご確認ください。
29日(土)
【野菜・くだもの】
・ひかり農園
【パン】
・POWA POWA
【お菓子】
・Lily’s cake [新規出店]
【加工品・その他】
・Küche
30日(日)
【野菜・くだもの】
・おとなりさんち
・みかん園くまこあら [新規出店]
【コーヒー・お茶】
・hi
【パン】
・小さなパン屋bitte [新規出店]
【お菓子】
・Atelierやまももの木
【加工品・その他】
・味噌工房キシタ

特別上スタッフとめぐる!
鴨江アートセンター・木下惠介記念館ツアー🚩
鴨江アートセンターと木下惠介記念館をスタッフ独自の視点でご紹介。各館の取り組み、建物の見どころをお届けします!
ツアー参加料:無料
(木下惠介記念館は入館料100円がかかります)
《ツアーの予定》 各回20分程度
29日(土)|11:00~ 鴨江アートセンター | 14:00~ 木下惠介記念館
30日(日)|11:00~ 木下惠介記念館 | 14:00~ 鴨江アートセンター
めぐりめぐるアーカイブ
鴨江アートセンターと木下惠介記念館のこれまでの記録冊子やチラシなどが見られます!
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
観覧料:無料
「HAMAMATSU CREATIVE BOX」〈サテライト会場〉

Sound Pondで音を鳴らそう!
ファシリテーター:fff (ふふふ)
釣りゲームで遊ぶように音を鳴らすことが出来るfffの卓上回転音響装置「Sound Pond」が登場!
開催日:29日(土)・30日(日)
時 間:10:00~17:00
会 場:鴨江アートセンター
参加料:無料
同日開催!
「HAMAMATSU CREATIVE BOX ~つくる・ふれる・つながる~」
2025年11月29日(土)・30日(日)
10:00~17:00
入場無料
会場:アクトシティ浜松 展示イベントホール
